MC W ROKKOR 28mm f2.8 (写真をクリックすると拡大します。) |
・MC W ROKKOR 28mm f2.8
・レンズ構成7群7枚
・フィルター径55mm
・最短撮影距離0.3m
☆SG表記の無い、最後期のMCロッコール!
★開放からF4まで絞ると一段とメリハリの
あるコントラストになりF8で最高となる。
F16まで絞ると開放よりコントラストが
低下する。
☆湾曲が少なく、素直な描写をするレンズ! |
 |
MC W ROKKOR HH35mm f1.8 (写真をクリックすると拡大します。) |
 |
・MC W ROKKOR HH35mm f1.8
・レンズ構成6群8枚
・フィルター径55mm
・最短撮影距離0.3m
☆HH表記のある後期のMCロッコール!
★やや湾曲が大きく、解像力、コントラスト
とも高くはないが、柔らかな描写をする。
|
MC ROKKOR PG50mm f1.4 (写真をクリックすると拡大します。) |
・MC ROKKOR PG50mm f1.4
・レンズ構成5群7枚
・フィルター径55mm
・最短撮影距離0.5m
☆PG表記のある後期のMCロッコール!
★絞り開放より少し絞れば、とてもシャープな
画像が得られる。
|
 |
MC ROKKOR 50mm f1.2 (写真をクリックすると拡大します。) |
 |
・MC ROKKOR 50mm f1.2
・レンズ構成5群7枚
・フィルター径55mm
・最短撮影距離0.6m
☆PG表記の無い、最後期のMCロッコール!
★開放より2〜3段絞った辺りが一番良い。
ピントの線に力があり、キレを感じる。
|
MC ROKKOR 85mm f1.7 (写真をクリックすると拡大します。) |
・MC ROKKOR 85mm f1.7
・レンズ構成5群6枚
・フィルター径55mm
・最短撮影距離1m
☆PF表記の無い、最後期のMCロッコール!
★開放ではフレアぽいが少し絞れば、
非常にシャープだが柔らかな描写となる。
|
 |
MC TELE ROKKOR PF 100mm f2.5 (写真をクリックすると拡大します。) |
 |
・MC TELE ROKKOR PF 100mm f2.5
・レンズ構成5群6枚
・フィルター径55mm
・最短撮影距離1.2m
☆ピントリングが金属の前期の
MCロッコール!
★絞り開放でもなかなかシャープで、85mm
のよな柔らさはない。 |
MC TELE ROKKOR 135mm f2.8 (写真をクリックすると拡大します。) |
・MC TELE ROKKOR 135mm f2.8
・レンズ構成4群4枚
・フィルター径55mm
・最短撮影距離1.5m
☆ピントリングがゴムの最後期の
MCロッコール!
|
 |
MC TELE ROKKOR QF 200mm f3.5 (写真をクリックすると拡大します。) |
 |
・MC TELE ROKKOR QF 200mm f3.5
・レンズ構成4群6枚
・フィルター径62mm
・最短撮影距離2.5m
☆ピントリングが金属の前期の
MCロッコール! |
Produced by minolta mania all rights reserved. |
|